トップ
三重県
学歴・経験は一切不問!家庭園芸用用土の【製造スタッフ】!
お問い合わせはこちら
この求人は掲載期間を過ぎています
学歴・経験は一切不問!家庭園芸用用土の【製造スタッフ】!
この求人の魅力
をチェック!
をチェック!
あなたの正社員デビューを応援します!
工場長は20代!高卒新卒からスピード昇進!
年間休日117日でプライベートも充実!





最初は覚えやすい業務からスタート!20代の工場長があなたをサポートします!
今回、募集するのは家庭園芸用用土の製造業務。
商品の製造と聞くと「経験がないと難しそう……」と感じるかもしれませんが、最初は梱包作業を中心に、すぐに覚えていただける作業から始めていただきます!
勤務する多度(たど)工場の工場長は25歳! 高卒新卒で入社し、2022年に工場長に昇進しました。皆さんと同年代の工場長が、70年以上の実績と経験を丁寧にレクチャーいたしますので、ご安心ください♪
【ここが魅力】
・学歴/経験は一切不問!
・堅調経営の秘訣は
「お客様のニーズに応えられる柔軟性」!
・平均勤続年数15年!働きやすさに自信あり♪
自己成長もプライベートも両方充実させたい人におすすめ
未経験でも正社員として採用可能
研修制度が充実していて、新人に優しい環境。
10代、20代でもキャリアアップのチャンスあり。
自己成長もプライベートも両方充実させたい人におすすめ
未経験でも正社員として採用可能
研修制度が充実していて、新人に優しい環境。
10代、20代でもキャリアアップのチャンスあり。
募集概要
職種
製造スタッフ
その他製造スタッフ
給与
月給187,600円~
<月収例>
月収 201,700円
⇒内訳:入社1年目 187,600円
交通費4,100円(2~10km分)
住宅手当10,000円
※交通費、住宅手当(世帯主のみ)は社内規定により支給
※昇給は年1回、評価制度により実施(3,360円~)
<年収例>
3年目 :380万円~420万円
5年目 :410万円~440万円
10年目:470万円~550万円
※各種手当を含みます
※平均以上の評価を得た場合を想定しています
※入社時の年齢・経験により個人差があります
勤務時間
08:00~17:00
実働8時間
※休憩1時間
◇残業あり
┗繁忙期(春・秋)は残業が増える傾向にあります
雇用形態
正社員
勤務地
三重県桑名市多度町猪飼1970
電話番号
0523690083
福利厚生
◇昇給年1回(9月)
◇賞与年2回(7月・12月/昨年実績3.5カ月)
※入社2年目から満額支給
※業績により決算賞与あり(9月)
◇交通費(※社内規定による)
◇各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇労災上乗せ保険完備
※従業員を守る為、公的労災保険への追加補償
◇休日出勤手当
◇時間外手当
◇出張手当
◇住宅手当(世帯主の場合:月1万円)
◇家族手当(社内規定による)
◇役割手当
◇役職手当
◇オフィス内禁煙
◇退職金制度
◇財形貯蓄制度
◇共済会制度
◇副業可能
◇私服勤務可
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険など)
有給休暇制度
賞与(ボーナス)支給
退職金制度
交通費規定支給
残業手当
育児・介護休暇制度
家族手当の支給
マタニティ・パタニティ休暇制度
役職手当
住宅手当の支給
長期休暇
車通勤可
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険など)
有給休暇制度
賞与(ボーナス)支給
退職金制度
交通費規定支給
残業手当
育児・介護休暇制度
家族手当の支給
マタニティ・パタニティ休暇制度
役職手当
住宅手当の支給
長期休暇
車通勤可
休日・休暇
週休2日制(土、日、祝)
※繁忙期(3~5月)には土曜・祝日出勤あり
(会社カレンダーによる)
<年間休日117日(2024年度)>
仕事内容
<家庭園芸用用土の製造スタッフ>
代表商品である『花ちゃん培養土』をはじめ
各種用土・肥料の製造をお任せいたします!
具体的には
・製品を一定数ダンボールに詰める梱包作業
・製造ラインへの原料補充や調整
・原料の荷下ろし
・注文書に合わせて商品を集める出荷作業
などがあります。
最初は覚えやすい「梱包作業」からスタート!
仕事に慣れてきたら
「製造ラインの調整」や「出荷業務」、
さらには「在庫データの管理・集計」など、
徐々にお任せする仕事を増やしていき、
スキルアップしていただきます。
原料の荷下ろしや梱包作業では一部、力仕事もあります。
20㎏以上の原料を運ぶ作業もありますので、
体力を活かした仕事をしたい方に適した職場です。
<募集の背景>
欠員に伴う求人募集です!
お客様のニーズに効率的にお応えできるよう
スタッフを募集しています!
受動喫煙防止措置
有
応募資格
<学歴・経験、不問!>
【あると好ましい資格】
・普通自動車免許(AT限定可)
・中型自動車免許(8t未満限定可)
・フォークリフト免許
・Word、Excelの経験
応募方法
ページ内【応募する】ボタンから
必要事項を記入のうえ、ご応募ください。
[STEP01]書類選考
[STEP02]1次面接
[STEP03]役員面接
[STEP04]合否連絡
[STEP05]お仕事スタート!
向いている人・
向いていない人
向いていない人
<1つでも当てはまる方は
ぜひ、ご応募ください!>
・そろそろ正社員になりたいと
考えている方
・幅広く活躍したい方で体力のある方
・実力や努力を評価してくれる会社を
探している方
・園芸やガーデニングに興味のある方
やりがい・きびしさ
お客様の人生にとって大切な「趣味」である園芸・ガーデニング。その根底を支える仕事なので、やりがいは抜群です。また、需要の高まりに伴い、経営状態も非常に堅調。安定した業界で不安なく働きたい方にとっても、ピッタリのお仕事です!
反面、土を扱う仕事なので、どうしても砂ぼこりや粉じんが舞ってしまいます。コンタクトレンズを着用している方は、眼鏡やゴーグルなど、準備が必要になるかもしれません。
先輩社員メッセージ

入社後は部署ごとの研修があるので、そこで先輩社員との交流や会社全体の業務内容を把握することができます。また、わからないことは先輩方が丁寧に教えてくださり、自分の意見も言いやすい職場環境なので、とても働きやすいと感じています。
勤務先は、各種用土の製造を行っている花ごころの主力工場。製造数や出荷数が数字として表れるため、仕事の達成感を味わうことができます。また、繁忙期と閑散期があるため、メリハリをつけて働くことができワークライフバランスの実現も可能です。ぜひ一緒に働きましょう!
編集部コメント
SDGsなど、持続可能な社会をめざす企業が日本・世界を問わず増えていますが、その根底にあるべきは、従業員の働きやすさではないでしょうか。自社の社員を大切にできない会社が、社会や未来を大切にできるとは思えません。
その点、株式会社花ごころの社是は「心を高める。正直・親切・愉快に」。土を、自然を愛するひとたちへの商品を作り続ける同社が、社員を愛することは、当然なのかもしれません。
安定性の高い業界、経験や学歴を問わない正社員登用、そして年齢や社歴ではなく実力や人柄を評価する姿勢。そのどれもが魅力的であることはもちろんです。そのうえで、社員を大事にしてくれる企業で働くことが、労働者にとっての幸せなのではないか。それを思い出させてくれた、印象深い求人です。
学歴・経験は一切不問!家庭園芸用用土の【製造スタッフ】!
この求人の魅力
をチェック!
をチェック!
あなたの正社員デビューを応援します!
工場長は20代!高卒新卒からスピード昇進!
年間休日117日でプライベートも充実!





最初は覚えやすい業務からスタート!20代の工場長があなたをサポートします!
今回、募集するのは家庭園芸用用土の製造業務。
商品の製造と聞くと「経験がないと難しそう……」と感じるかもしれませんが、最初は梱包作業を中心に、すぐに覚えていただける作業から始めていただきます!
勤務する多度(たど)工場の工場長は25歳! 高卒新卒で入社し、2022年に工場長に昇進しました。皆さんと同年代の工場長が、70年以上の実績と経験を丁寧にレクチャーいたしますので、ご安心ください♪
【ここが魅力】
・学歴/経験は一切不問!
・堅調経営の秘訣は
「お客様のニーズに応えられる柔軟性」!
・平均勤続年数15年!働きやすさに自信あり♪
自己成長もプライベートも両方充実させたい人におすすめ
未経験でも正社員として採用可能
研修制度が充実していて、新人に優しい環境。
10代、20代でもキャリアアップのチャンスあり。
自己成長もプライベートも両方充実させたい人におすすめ
未経験でも正社員として採用可能
研修制度が充実していて、新人に優しい環境。
10代、20代でもキャリアアップのチャンスあり。
募集概要
職種
製造スタッフ
その他製造スタッフ
給与
月給187,600円~
<月収例>
月収 201,700円
⇒内訳:入社1年目 187,600円
交通費4,100円(2~10km分)
住宅手当10,000円
※交通費、住宅手当(世帯主のみ)は社内規定により支給
※昇給は年1回、評価制度により実施(3,360円~)
<年収例>
3年目 :380万円~420万円
5年目 :410万円~440万円
10年目:470万円~550万円
※各種手当を含みます
※平均以上の評価を得た場合を想定しています
※入社時の年齢・経験により個人差があります
勤務時間
08:00~17:00
実働8時間
※休憩1時間
◇残業あり
┗繁忙期(春・秋)は残業が増える傾向にあります
雇用形態
正社員
勤務地
三重県桑名市多度町猪飼1970
電話番号
0523690083
福利厚生
◇昇給年1回(9月)
◇賞与年2回(7月・12月/昨年実績3.5カ月)
※入社2年目から満額支給
※業績により決算賞与あり(9月)
◇交通費(※社内規定による)
◇各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇労災上乗せ保険完備
※従業員を守る為、公的労災保険への追加補償
◇休日出勤手当
◇時間外手当
◇出張手当
◇住宅手当(世帯主の場合:月1万円)
◇家族手当(社内規定による)
◇役割手当
◇役職手当
◇オフィス内禁煙
◇退職金制度
◇財形貯蓄制度
◇共済会制度
◇副業可能
◇私服勤務可
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険など)
有給休暇制度
賞与(ボーナス)支給
退職金制度
交通費規定支給
残業手当
育児・介護休暇制度
家族手当の支給
マタニティ・パタニティ休暇制度
役職手当
住宅手当の支給
長期休暇
車通勤可
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険など)
有給休暇制度
賞与(ボーナス)支給
退職金制度
交通費規定支給
残業手当
育児・介護休暇制度
家族手当の支給
マタニティ・パタニティ休暇制度
役職手当
住宅手当の支給
長期休暇
車通勤可
休日・休暇
週休2日制(土、日、祝)
※繁忙期(3~5月)には土曜・祝日出勤あり
(会社カレンダーによる)
<年間休日117日(2024年度)>
仕事内容
<家庭園芸用用土の製造スタッフ>
代表商品である『花ちゃん培養土』をはじめ
各種用土・肥料の製造をお任せいたします!
具体的には
・製品を一定数ダンボールに詰める梱包作業
・製造ラインへの原料補充や調整
・原料の荷下ろし
・注文書に合わせて商品を集める出荷作業
などがあります。
最初は覚えやすい「梱包作業」からスタート!
仕事に慣れてきたら
「製造ラインの調整」や「出荷業務」、
さらには「在庫データの管理・集計」など、
徐々にお任せする仕事を増やしていき、
スキルアップしていただきます。
原料の荷下ろしや梱包作業では一部、力仕事もあります。
20㎏以上の原料を運ぶ作業もありますので、
体力を活かした仕事をしたい方に適した職場です。
<募集の背景>
欠員に伴う求人募集です!
お客様のニーズに効率的にお応えできるよう
スタッフを募集しています!
受動喫煙防止措置
有
応募資格
<学歴・経験、不問!>
【あると好ましい資格】
・普通自動車免許(AT限定可)
・中型自動車免許(8t未満限定可)
・フォークリフト免許
・Word、Excelの経験
応募方法
ページ内【応募する】ボタンから
必要事項を記入のうえ、ご応募ください。
[STEP01]書類選考
[STEP02]1次面接
[STEP03]役員面接
[STEP04]合否連絡
[STEP05]お仕事スタート!
向いている人・
向いていない人
向いていない人
<1つでも当てはまる方は
ぜひ、ご応募ください!>
・そろそろ正社員になりたいと
考えている方
・幅広く活躍したい方で体力のある方
・実力や努力を評価してくれる会社を
探している方
・園芸やガーデニングに興味のある方
やりがい・きびしさ
お客様の人生にとって大切な「趣味」である園芸・ガーデニング。その根底を支える仕事なので、やりがいは抜群です。また、需要の高まりに伴い、経営状態も非常に堅調。安定した業界で不安なく働きたい方にとっても、ピッタリのお仕事です!
反面、土を扱う仕事なので、どうしても砂ぼこりや粉じんが舞ってしまいます。コンタクトレンズを着用している方は、眼鏡やゴーグルなど、準備が必要になるかもしれません。
先輩社員メッセージ

入社後は部署ごとの研修があるので、そこで先輩社員との交流や会社全体の業務内容を把握することができます。また、わからないことは先輩方が丁寧に教えてくださり、自分の意見も言いやすい職場環境なので、とても働きやすいと感じています。
勤務先は、各種用土の製造を行っている花ごころの主力工場。製造数や出荷数が数字として表れるため、仕事の達成感を味わうことができます。また、繁忙期と閑散期があるため、メリハリをつけて働くことができワークライフバランスの実現も可能です。ぜひ一緒に働きましょう!
編集部コメント
SDGsなど、持続可能な社会をめざす企業が日本・世界を問わず増えていますが、その根底にあるべきは、従業員の働きやすさではないでしょうか。自社の社員を大切にできない会社が、社会や未来を大切にできるとは思えません。
その点、株式会社花ごころの社是は「心を高める。正直・親切・愉快に」。土を、自然を愛するひとたちへの商品を作り続ける同社が、社員を愛することは、当然なのかもしれません。
安定性の高い業界、経験や学歴を問わない正社員登用、そして年齢や社歴ではなく実力や人柄を評価する姿勢。そのどれもが魅力的であることはもちろんです。そのうえで、社員を大事にしてくれる企業で働くことが、労働者にとっての幸せなのではないか。それを思い出させてくれた、印象深い求人です。
株式会社 花ごころ





土は、すべてのちから。
花ごころは「土・肥料メーカー」として70年を超える実績と経験をベースに、全国の公園・庭園の土壌改良工事、農業畜産支援など活動の幅を広げ、皆さまの問題解決に取り組んでいます。
会社概要
法人名
株式会社 花ごころ
代表者名
代表取締役社長 小塚純一
資本金
4,120万円
設立年月日
1981年11月26日
従業員数
103名
事業内容
家庭園芸用土、肥料の製造・販売、種苗販売、土壌改良資材販売及び工事、農業・畜産支援
本社所在地
愛知県名古屋市中川区高畑1丁目52番地
業種
メーカー(素材・食品・医薬品他)業界/医薬品・化粧品・バイオ業界
株式会社 花ごころ





土は、すべてのちから。
花ごころは「土・肥料メーカー」として70年を超える実績と経験をベースに、全国の公園・庭園の土壌改良工事、農業畜産支援など活動の幅を広げ、皆さまの問題解決に取り組んでいます。
会社概要
法人名
株式会社 花ごころ
代表者名
代表取締役社長 小塚純一
資本金
4,120万円
設立年月日
1981年11月26日
従業員数
103名
事業内容
家庭園芸用土、肥料の製造・販売、種苗販売、土壌改良資材販売及び工事、農業・畜産支援
本社所在地
愛知県名古屋市中川区高畑1丁目52番地
業種
メーカー(素材・食品・医薬品他)業界/医薬品・化粧品・バイオ業界