トップ
愛知県
社員の未来、会社の未来に貢献!大手企業を支える【採用】にかかわってみませんか♪
お問い合わせはこちら
社員の未来、会社の未来に貢献!大手企業を支える【採用】にかかわってみませんか♪
この求人の魅力
をチェック!
をチェック!
トヨタグループの安定感!
昨年賞与実績4カ月分!
定着率90%&平均勤続年数18年!





これまでの経験、年齢、能力に合わせた最適な研修を用意!未経験のあなたも大歓迎です♪
トヨタ自動車株式会社の物流子会社、[愛知陸運株式会社]。
今回は【採用】に関する業務の募集です!
新卒・中途採用などの人事業務を中心に、
社員への教育を通してこれからの"未来像"を創り上げる
貢献度の高い業務をお任せいたします!
皆さんの経験や年齢、能力に合わせて、
最適な研修を行いますので、未経験の方も大歓迎!
また常にキャリアアップ制度の見直しにも取り組み、
確かなスキル・実力を身に付けて活躍するあなたを
正当に評価いたします♪
貢献度の高い仕事をしたい。
採用のプロになりたい。
がんばりを評価されたい。
そんなあなたからのご応募を
心よりお待ちしております!
<数値で見るアイリクの魅力>
☆前年賞与実績【4カ月分】!
☆定着率は【90%】オーバー!
☆平均勤続年数【17.7年】!
☆残業代はもちろん【100%】支給!
自己成長もプライベートも両方充実させたい人におすすめ
未経験でも正社員として採用可能
研修制度が充実していて、新人に優しい環境。
スキルアップのための研修が充実している。
雰囲気、人が自慢です。
平均勤続年数が長めの会社。
自己成長もプライベートも両方充実させたい人におすすめ
未経験でも正社員として採用可能
研修制度が充実していて、新人に優しい環境。
スキルアップのための研修が充実している。
雰囲気、人が自慢です。
平均勤続年数が長めの会社。
募集概要
職種
事務職
専門事務
給与
月給213,250円~
◇昇給年1回(4月)
※当社規定による
◇賞与年2回(7月・12月)
※賞与は正社員登用後の支給となります
<入社初年度の想定年収>
年収390万円~
※経験、能力、年齢などを考慮し優遇いたします
<あなたのがんばりは見逃しません!>
入社時の賃金等級は決まっていますが、
中途入社の方のなかには、
等級以上の活躍をされる方もいらっしゃいます。
そのような方を引き上げるたにも、
当社では入社から6カ月経過後に
入社時より最大2等級上げられる
『入社半年見直し』を行っております!
<月収例>
◇30歳・大卒:月収317,000円
┗月給220,820円+残業手当40時間+別途各種手当
◇27歳・大卒:月収290,940円
┗月給212,900円+残業手当40時間+別途各種手当
\入社後のキャリア例/
※27歳・中途入社の場合
27歳・中級総合職:年収405万円
▼
30歳・指導総合職:年収420万円
▼
31歳・主任総合職:年収490万円
▼
33歳・基幹職 :年収630万円
☆昇給試験に合格してキャリアアップすれば
収入もどんどんUPしていきます♪
勤務時間
08:00~17:00
実働8時間(休憩60分)
※残業あり
┗平均残業時間30時間/月
※最大40時間
※残業代は別途、全額支給いたします!
雇用形態
正社員
勤務地
愛知県豊田市前林町住吉32番地
電話番号
0565997521
福利厚生
◇昇給年1回(4月)
※当社規定による
◇賞与年2回(7月・12月)
※賞与は正社員登用後の支給となります
◇交通費支給
※当社規定による
◇社会保険完備
※雇用・労災・健康・厚生年金
◇財形貯蓄制度
◇退職金制度
◇残業手当
◇通勤手当
◇別居手当
◇家族手当
◇役職手当
◇住宅手当
※31歳までの5年間、家賃を4割補助
入籍8年未満の新婚者に限り家賃を4割補助
※双方とも賃貸に限る。上限あり
◇社内研修制度
◇出産・育児支援制度
◇制服貸与
◇各種報奨金制度
◇寮・社宅貸与制度
※自己負担10%
◇家賃補助制度
※会社負担上限40%
◇Airiku-cafe/カフェテリアプラン
◇トヨタグループ団体保険
※自動車・生命保険の団体割引
◇会員制福利厚生サービス
◇労働組合あり
◇マイカー通勤可能
※業務上の移動などに使用する場合があるため
マイカーでの通勤が必須となります
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険など)
有給休暇制度
賞与(ボーナス)支給
退職金制度
交通費規定支給
残業手当
育児・介護休暇制度
家族手当の支給
役職手当
住宅手当の支給
長期休暇
車通勤可
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険など)
有給休暇制度
賞与(ボーナス)支給
退職金制度
交通費規定支給
残業手当
育児・介護休暇制度
家族手当の支給
役職手当
住宅手当の支給
長期休暇
車通勤可
休日・休暇
週休2日制
※土曜、日曜
※月に1回、土曜出社あり
※それ以上の休日出勤がある場合は
代休を取得していただきます
<年間休日110日>
◇年末年始休暇
◇GW休暇
◇夏季休暇
◇慶弔休暇
◇有給休暇
◇育児休暇
◇介護休暇
◇特別休暇
仕事内容
皆さんにおまかせするのは
"アイリク"を今より『いい会社』に成長させる
採用・教育業務が中心の専門事務職!
高卒、大卒、中途。いずれかの採用業務を
能力や適性、希望に応じてお任せいたします!
社員のために、会社のために。
「もっとこうしたらいいんじゃない?」
そんなあなたの気づきが
アイリクを今よりも"いい会社"へと成長させます!
<具体的な業務内容>
◇高卒採用
・全国の高校を訪問~企業PR
・高校での就職ガイダンスの講師
・全国の高校生向け就職イベントへの参加
・採用ツールの企画立案
・学校および内定者、保護者とのやり取り
┗全国出張あり(泊りあり/繁忙期は4~8月)
◇大卒採用
・大学での就職ガイダンスへの参加
・全国の大学生向け就職イベントへの参加
・選考の運営
・内定者のフォロー
┗全国出張あり(日帰り/主に1~3月)
◇中途採用
・採用手法の選定
・パートナー会社との定期的な打合せ
・選考対応
・内定者のフォロー
・自社採用サイトの求人ライティングと更新
・全拠点の採用状況の把握
┗全国出張あり(日帰り/月に1~2回)
◇その他の付帯業務
・役員会や社内プロジェクトへの参加
・簡単な事務処理
※部内の経費精算や出張申請など
<求める人物像について>
年齢や経験、能力に合わせた研修を行っているので
「採用のプロになりたい」という気持ちがあれば
採用業務が未経験の方も大歓迎です!
もちろん、営業や接客、プランナーなど
異業種での経験も存分に活かしていただけます♪
先輩たちによる丁寧なレクチャーを通して、
採用の専門知識を着実に覚えていってください!
<キャリアアップについて>
弊社は"がんばりを見逃さずに評価する"ために、
評価面談を年に2回、実施しています。
自信の希望と適性に応じて
リーダー職への昇格はもちろん、
資格取得支援制度を利用して
「運行管理者」や「衛生管理者」の資格を取得し、
将来の幹部候補としての道を選ぶこともできます♪
<チーム組織について>
皆さんが働く【採用・教育グループ】では
20~60代の幅広い年代のメンバーが活躍中!
「やりがい」と「居心地のよさ」の両面を整え、
ムリなく長く働ける環境をご用意しています♪
採用・教育グループの男女比:男性4:女性6
定着率:90%
※過去3年間に入社した全社員が対象
受動喫煙防止措置
有
応募資格
<人事・教育への熱意>を重視しています!
業界・職種経験は一切問いません♪
【必須条件】
・普通自動車免許(AT限定可)
※営業所間の移動に使用する場合があるため
マイカーでの通勤が必須となります
・高卒以上
※業種・職種未経験、第二新卒者歓迎!
【あれば尚可】
・採用に関わる実務経験
・人事としての実務経験
<活躍中のメンバーについて>
当社では元営業やサービス業など、
異業種からの転職者も活躍中!
全員に共通しているのは
「働く社員のために、会社を良くしたい」
という"想いの強さ"です♪
応募方法
ページ内【応募する】ボタンより
必要事項を記入のうえ、ご応募ください。
<選考の流れ>
① 「応募する」ボタンよりエントリー
▼
②書類選考
▼
③面接(1~2回)・適性試験
▼
④役員面接
▼
⑤内定!おめでとうございます!
※書類選考の結果は、
通過者のみ7日以内にご連絡いたします
※必要に応じて、ご来社いただく前に
Webによる面談を行う場合がございます
※役員面接を含め、
最大で3次面接までございます
\ご相談にも柔軟に対応いたします/
◇平日17時以降や土日の面接も可能です!
在職中の方もお気軽にご応募ください♪
◇面接会場まで100kmを超える場合、
交通費を支給いたします!
※当社規定による
◇面接日程の変更や入社時期の調整も
お気軽にご連絡ください♪
面接は"お互いの理解を深める場"と考えています。
※実際の働き方や仕事の流れは?
※教育体制を教えてほしい!
といった質問にも正直にお答えいたしますので、
ぜひざっくばらんにお話しましょう♪
向いている人・
向いていない人
向いていない人
<こんな方は大歓迎!>
◎仕事に対して努力を惜しまない方
◎社員の模範となる立ち振る舞いや言動ができる方
◎チームで取り組むことにやりがいを感じる方
◎自分らしさを発揮したい方
1つでも当てはまる方は
ぜひともご応募ください!
やりがい・きびしさ
【やりがい】
今回募集している採用事務は、人事業務をメインに社員の教育を行う仕事。つまりあなたの業務すべてが「社員のため」であり、同時に「会社のため」となります。あなたが何かを思いつき、実行するたびに、理想の会社に一歩ずつ近づいていく。そして1,200人を超えるすべての社員が利益を享受できる。そういう仕事ですから、やりがいは抜群です。
【きびしさ】
皆さんが配属されるのは「採用・教育グループ」。今回の募集は採用業務が中心ですが、社員教育を司る部署であるため、グループの一員として常に模範となる社員でいなければなりません。とはいえ、そこまで重く受けとめず、日々の中で感じる気づきを信じて挑戦していただければ、問題なく働けるそうです。
私が上司です

兼松正登(40歳/採用・教育グループ長)
「アイリクはやる気があれば若手でも仕事を任せますし、予算も与えます。私のグループでは、入社年次2年目の若手社員にも、年間約2,000万円の決裁権と裁量を与えています。
ほかの会社では、なかなかないと思いますよ。
資格取得費用は会社が負担しますし、スキルアップに対して毎月5万円まで補助される制度もあります。学びたい、スキルアップしたい、という人にはこれ以上ない環境です。
失敗を責めることはしません。そういう空気も作らせません。人には得意、不得意がありますが、自分の得意を伸ばしてください。
仕事を通して成長したい方からのご連絡、お待ちしてます!」
編集部コメント
人気の大手企業、人気の事務職。経験を問わずそこにチャレンジできることが、本求人の最大の魅力でしょう。
長い歴史を持ち、トヨタグループの中でも絶対的なポジションを確立している「アイリク」。その会社を「今以上に良くする」ための仕事ですから、やりがいを感じながら働き続けることができると思います。
ちなみに、大手企業というとどうしても堅い社風を想像してしまうかもしれませんが、取材をした限り「採用・教育グループ」の雰囲気は真逆。むしろベンチャー企業のような風通しの良さを持っていて、若手時代から大きな裁量を持って業務に取り組めることも、本求人の隠れたポイントだと感じました。
社員の未来、会社の未来に貢献!大手企業を支える【採用】にかかわってみませんか♪
この求人の魅力
をチェック!
をチェック!
トヨタグループの安定感!
昨年賞与実績4カ月分!
定着率90%&平均勤続年数18年!





これまでの経験、年齢、能力に合わせた最適な研修を用意!未経験のあなたも大歓迎です♪
トヨタ自動車株式会社の物流子会社、[愛知陸運株式会社]。
今回は【採用】に関する業務の募集です!
新卒・中途採用などの人事業務を中心に、
社員への教育を通してこれからの"未来像"を創り上げる
貢献度の高い業務をお任せいたします!
皆さんの経験や年齢、能力に合わせて、
最適な研修を行いますので、未経験の方も大歓迎!
また常にキャリアアップ制度の見直しにも取り組み、
確かなスキル・実力を身に付けて活躍するあなたを
正当に評価いたします♪
貢献度の高い仕事をしたい。
採用のプロになりたい。
がんばりを評価されたい。
そんなあなたからのご応募を
心よりお待ちしております!
<数値で見るアイリクの魅力>
☆前年賞与実績【4カ月分】!
☆定着率は【90%】オーバー!
☆平均勤続年数【17.7年】!
☆残業代はもちろん【100%】支給!
自己成長もプライベートも両方充実させたい人におすすめ
未経験でも正社員として採用可能
研修制度が充実していて、新人に優しい環境。
スキルアップのための研修が充実している。
雰囲気、人が自慢です。
平均勤続年数が長めの会社。
自己成長もプライベートも両方充実させたい人におすすめ
未経験でも正社員として採用可能
研修制度が充実していて、新人に優しい環境。
スキルアップのための研修が充実している。
雰囲気、人が自慢です。
平均勤続年数が長めの会社。
募集概要
職種
事務職
専門事務
給与
月給213,250円~
◇昇給年1回(4月)
※当社規定による
◇賞与年2回(7月・12月)
※賞与は正社員登用後の支給となります
<入社初年度の想定年収>
年収390万円~
※経験、能力、年齢などを考慮し優遇いたします
<あなたのがんばりは見逃しません!>
入社時の賃金等級は決まっていますが、
中途入社の方のなかには、
等級以上の活躍をされる方もいらっしゃいます。
そのような方を引き上げるたにも、
当社では入社から6カ月経過後に
入社時より最大2等級上げられる
『入社半年見直し』を行っております!
<月収例>
◇30歳・大卒:月収317,000円
┗月給220,820円+残業手当40時間+別途各種手当
◇27歳・大卒:月収290,940円
┗月給212,900円+残業手当40時間+別途各種手当
\入社後のキャリア例/
※27歳・中途入社の場合
27歳・中級総合職:年収405万円
▼
30歳・指導総合職:年収420万円
▼
31歳・主任総合職:年収490万円
▼
33歳・基幹職 :年収630万円
☆昇給試験に合格してキャリアアップすれば
収入もどんどんUPしていきます♪
勤務時間
08:00~17:00
実働8時間(休憩60分)
※残業あり
┗平均残業時間30時間/月
※最大40時間
※残業代は別途、全額支給いたします!
雇用形態
正社員
勤務地
愛知県豊田市前林町住吉32番地
電話番号
0565997521
福利厚生
◇昇給年1回(4月)
※当社規定による
◇賞与年2回(7月・12月)
※賞与は正社員登用後の支給となります
◇交通費支給
※当社規定による
◇社会保険完備
※雇用・労災・健康・厚生年金
◇財形貯蓄制度
◇退職金制度
◇残業手当
◇通勤手当
◇別居手当
◇家族手当
◇役職手当
◇住宅手当
※31歳までの5年間、家賃を4割補助
入籍8年未満の新婚者に限り家賃を4割補助
※双方とも賃貸に限る。上限あり
◇社内研修制度
◇出産・育児支援制度
◇制服貸与
◇各種報奨金制度
◇寮・社宅貸与制度
※自己負担10%
◇家賃補助制度
※会社負担上限40%
◇Airiku-cafe/カフェテリアプラン
◇トヨタグループ団体保険
※自動車・生命保険の団体割引
◇会員制福利厚生サービス
◇労働組合あり
◇マイカー通勤可能
※業務上の移動などに使用する場合があるため
マイカーでの通勤が必須となります
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険など)
有給休暇制度
賞与(ボーナス)支給
退職金制度
交通費規定支給
残業手当
育児・介護休暇制度
家族手当の支給
役職手当
住宅手当の支給
長期休暇
車通勤可
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険など)
有給休暇制度
賞与(ボーナス)支給
退職金制度
交通費規定支給
残業手当
育児・介護休暇制度
家族手当の支給
役職手当
住宅手当の支給
長期休暇
車通勤可
休日・休暇
週休2日制
※土曜、日曜
※月に1回、土曜出社あり
※それ以上の休日出勤がある場合は
代休を取得していただきます
<年間休日110日>
◇年末年始休暇
◇GW休暇
◇夏季休暇
◇慶弔休暇
◇有給休暇
◇育児休暇
◇介護休暇
◇特別休暇
仕事内容
皆さんにおまかせするのは
"アイリク"を今より『いい会社』に成長させる
採用・教育業務が中心の専門事務職!
高卒、大卒、中途。いずれかの採用業務を
能力や適性、希望に応じてお任せいたします!
社員のために、会社のために。
「もっとこうしたらいいんじゃない?」
そんなあなたの気づきが
アイリクを今よりも"いい会社"へと成長させます!
<具体的な業務内容>
◇高卒採用
・全国の高校を訪問~企業PR
・高校での就職ガイダンスの講師
・全国の高校生向け就職イベントへの参加
・採用ツールの企画立案
・学校および内定者、保護者とのやり取り
┗全国出張あり(泊りあり/繁忙期は4~8月)
◇大卒採用
・大学での就職ガイダンスへの参加
・全国の大学生向け就職イベントへの参加
・選考の運営
・内定者のフォロー
┗全国出張あり(日帰り/主に1~3月)
◇中途採用
・採用手法の選定
・パートナー会社との定期的な打合せ
・選考対応
・内定者のフォロー
・自社採用サイトの求人ライティングと更新
・全拠点の採用状況の把握
┗全国出張あり(日帰り/月に1~2回)
◇その他の付帯業務
・役員会や社内プロジェクトへの参加
・簡単な事務処理
※部内の経費精算や出張申請など
<求める人物像について>
年齢や経験、能力に合わせた研修を行っているので
「採用のプロになりたい」という気持ちがあれば
採用業務が未経験の方も大歓迎です!
もちろん、営業や接客、プランナーなど
異業種での経験も存分に活かしていただけます♪
先輩たちによる丁寧なレクチャーを通して、
採用の専門知識を着実に覚えていってください!
<キャリアアップについて>
弊社は"がんばりを見逃さずに評価する"ために、
評価面談を年に2回、実施しています。
自信の希望と適性に応じて
リーダー職への昇格はもちろん、
資格取得支援制度を利用して
「運行管理者」や「衛生管理者」の資格を取得し、
将来の幹部候補としての道を選ぶこともできます♪
<チーム組織について>
皆さんが働く【採用・教育グループ】では
20~60代の幅広い年代のメンバーが活躍中!
「やりがい」と「居心地のよさ」の両面を整え、
ムリなく長く働ける環境をご用意しています♪
採用・教育グループの男女比:男性4:女性6
定着率:90%
※過去3年間に入社した全社員が対象
受動喫煙防止措置
有
応募資格
<人事・教育への熱意>を重視しています!
業界・職種経験は一切問いません♪
【必須条件】
・普通自動車免許(AT限定可)
※営業所間の移動に使用する場合があるため
マイカーでの通勤が必須となります
・高卒以上
※業種・職種未経験、第二新卒者歓迎!
【あれば尚可】
・採用に関わる実務経験
・人事としての実務経験
<活躍中のメンバーについて>
当社では元営業やサービス業など、
異業種からの転職者も活躍中!
全員に共通しているのは
「働く社員のために、会社を良くしたい」
という"想いの強さ"です♪
応募方法
ページ内【応募する】ボタンより
必要事項を記入のうえ、ご応募ください。
<選考の流れ>
① 「応募する」ボタンよりエントリー
▼
②書類選考
▼
③面接(1~2回)・適性試験
▼
④役員面接
▼
⑤内定!おめでとうございます!
※書類選考の結果は、
通過者のみ7日以内にご連絡いたします
※必要に応じて、ご来社いただく前に
Webによる面談を行う場合がございます
※役員面接を含め、
最大で3次面接までございます
\ご相談にも柔軟に対応いたします/
◇平日17時以降や土日の面接も可能です!
在職中の方もお気軽にご応募ください♪
◇面接会場まで100kmを超える場合、
交通費を支給いたします!
※当社規定による
◇面接日程の変更や入社時期の調整も
お気軽にご連絡ください♪
面接は"お互いの理解を深める場"と考えています。
※実際の働き方や仕事の流れは?
※教育体制を教えてほしい!
といった質問にも正直にお答えいたしますので、
ぜひざっくばらんにお話しましょう♪
向いている人・
向いていない人
向いていない人
<こんな方は大歓迎!>
◎仕事に対して努力を惜しまない方
◎社員の模範となる立ち振る舞いや言動ができる方
◎チームで取り組むことにやりがいを感じる方
◎自分らしさを発揮したい方
1つでも当てはまる方は
ぜひともご応募ください!
やりがい・きびしさ
【やりがい】
今回募集している採用事務は、人事業務をメインに社員の教育を行う仕事。つまりあなたの業務すべてが「社員のため」であり、同時に「会社のため」となります。あなたが何かを思いつき、実行するたびに、理想の会社に一歩ずつ近づいていく。そして1,200人を超えるすべての社員が利益を享受できる。そういう仕事ですから、やりがいは抜群です。
【きびしさ】
皆さんが配属されるのは「採用・教育グループ」。今回の募集は採用業務が中心ですが、社員教育を司る部署であるため、グループの一員として常に模範となる社員でいなければなりません。とはいえ、そこまで重く受けとめず、日々の中で感じる気づきを信じて挑戦していただければ、問題なく働けるそうです。
私が上司です

兼松正登(40歳/採用・教育グループ長)
「アイリクはやる気があれば若手でも仕事を任せますし、予算も与えます。私のグループでは、入社年次2年目の若手社員にも、年間約2,000万円の決裁権と裁量を与えています。
ほかの会社では、なかなかないと思いますよ。
資格取得費用は会社が負担しますし、スキルアップに対して毎月5万円まで補助される制度もあります。学びたい、スキルアップしたい、という人にはこれ以上ない環境です。
失敗を責めることはしません。そういう空気も作らせません。人には得意、不得意がありますが、自分の得意を伸ばしてください。
仕事を通して成長したい方からのご連絡、お待ちしてます!」
編集部コメント
人気の大手企業、人気の事務職。経験を問わずそこにチャレンジできることが、本求人の最大の魅力でしょう。
長い歴史を持ち、トヨタグループの中でも絶対的なポジションを確立している「アイリク」。その会社を「今以上に良くする」ための仕事ですから、やりがいを感じながら働き続けることができると思います。
ちなみに、大手企業というとどうしても堅い社風を想像してしまうかもしれませんが、取材をした限り「採用・教育グループ」の雰囲気は真逆。むしろベンチャー企業のような風通しの良さを持っていて、若手時代から大きな裁量を持って業務に取り組めることも、本求人の隠れたポイントだと感じました。
愛知陸運株式会社





時と人を繋ぐ――愛知陸運株式会社
1942(昭和17)年の設立以来、戦後の混乱や高度経済成長、長引く不況など、社会を取り巻く環境は変化しても、愚直に“お客様の荷物を安全にお届けする”という「物流品質」を追求し続ける愛知陸運株式会社。トヨタ自動車株式会社の物流子会社として、そして「安全品質のアイリク」として、自動車業界に深く浸透しています。全国41拠点の全員が力を合わせて、経済社会の発展と国民生活の向上に貢献し、地域社会から愛される会社をめざしています。
会社概要
法人名
愛知陸運株式会社
代表者名
代表取締役 山崎 義雄
資本金
46,500万円
設立年月日
1942年08月08日
従業員数
1,398名
事業内容
■自動車部品輸送事業
■貸切(車扱)運送事業
■航空貨物関連事業
■物流提案事業
■人材派遣業務
■倉庫業
■荷役業
■加工組付け業
本社所在地
愛知県豊田市前林町住吉32番地
業種
運輸・交通・物流・倉庫業界/物流・倉庫業界
愛知陸運株式会社





時と人を繋ぐ――愛知陸運株式会社
1942(昭和17)年の設立以来、戦後の混乱や高度経済成長、長引く不況など、社会を取り巻く環境は変化しても、愚直に“お客様の荷物を安全にお届けする”という「物流品質」を追求し続ける愛知陸運株式会社。トヨタ自動車株式会社の物流子会社として、そして「安全品質のアイリク」として、自動車業界に深く浸透しています。全国41拠点の全員が力を合わせて、経済社会の発展と国民生活の向上に貢献し、地域社会から愛される会社をめざしています。
会社概要
法人名
愛知陸運株式会社
代表者名
代表取締役 山崎 義雄
資本金
46,500万円
設立年月日
1942年08月08日
従業員数
1,398名
事業内容
■自動車部品輸送事業
■貸切(車扱)運送事業
■航空貨物関連事業
■物流提案事業
■人材派遣業務
■倉庫業
■荷役業
■加工組付け業
本社所在地
愛知県豊田市前林町住吉32番地
業種
運輸・交通・物流・倉庫業界/物流・倉庫業界